長年、自分らしく書店を続けて来られた、スタンダードブックストアの中川和彦さんをゲスト相談員としてお招きして相談会を開催します。
つづけるって難しい、自分らしく続けるのはもっと難しいの?
例えば、こんなお悩みを感じたことはありませんか?
・クライアントワークと作品制作、続けていくにはどうしたらいい?
・派手な活躍よりも、地味でいいから続けていきたい、どうしたらいいの?
・「自分らしくつくったら」っていわれるけど、一体何が自分らしいんだろうか?
もし、心当たりがあれば、一度お話しをしてみませんか?
自分の気持ちを言葉にできないかも、ちゃんと話せないかも。
問題ありません。ありのままお話しいただけば充分です。
まずはともあれ自分らしくあることが大切だと思います。そのためにどうすべきかを一緒に考えられればと。答えは人の数だけありますし、時が経てば移りゆくものだと思います。答えを探さずに楽しいことを探せれば。ー中川和彦

◎ゲスト相談員プロフィール
中川和彦(なかがわ・かずひこ)
スタンダードブックストア店主。2006年大阪・心斎橋にスタンダードブックストア心斎橋店をオープン。「本屋ですが、ベストセラーはおいてません。」のキャッチフレーズで自分たちがおもしろいと思う書籍を置き、関連する雑貨を展開。当時、書籍を片手に併設のカフェで試し読みできるスタイルも画期的だった。その後も作家イベントを累計500回以上開催するなど、作家と読者をつなぐ場としても愛される。2020年にスタンダードブックストア天王寺をオープン。2023年6月惜しまれながら閉店。次の一手を鋭意画策中。
ウェブサイトhttps://www.standardbookstore.net/
Instagram:https://www.instagram.com/standard_bookstore/
X:https://twitter.com/standardbook
◎場所
大阪市アーティストサポート窓口[なにそうだん]
大阪市立芸術創造館 1F(大阪市旭区中宮1-11-14 )
アクセス
◎日程(定員に達しましたので受付を終了しました。)
2023年12月9(土)①13:30〜14:15 (受付終了)②14:30〜15:15 (受付終了)③15:30〜16:15(受付終了)④16:30〜17:15(受付終了)