・国(文化庁等)の文化芸術関連情報〈助成金・補助金・公募〉はこちら
・文化芸術活動への助成はこちら
・ 海外での活動や国際交流活動に対する助成はこちら
・コンクール、アワード等はこちら
補助金・助成金
(補足)大阪府内の活動・団体が対象となる補助金・助成金については、文化芸術分野での募集ではないものもありますが、条件や活動内容が合致すれば文化芸術関係者も応募可能であるため、広く情報を掲載します。
公募
補助金・助成金とは枠組みが異なりますが、活動を前に進めたり、新たな活動を展開したりするにあたり、自治体等の事業者公募(プロポーザル方式等の形式があります)に応募するという選択肢もあります。
※「支援」制度・事業の情報ではないですが、活用できる制度や事業、仕組みを紹介するという観点から「支援情報」に掲載します。
なにわの芸術応援募金 ~大阪市芸術・文化団体サポート事業~
大阪市ふるさと寄附金(ふるさと納税)のメニューのひとつ。寄附者は、音楽・演劇・美術・文楽・能楽・大衆芸能等の分野の「登録団体」の中から応援したい団体を選んで寄附ができ、寄附金額にあわせて住民税等が減額される。
https://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/page/0000309989.html
*新たな登録団体の募集については、情報公開され次第お知らせします。昨年度の募集内容はこちら
咲くやこの花賞
大阪市は、創造的で奨励に値する芸術文化活動を通して、大阪文化の振興に貢献し、かつ将来の大阪文化を担うべき人材(個人または団体)に対し、咲くやこの花賞を贈呈する。賞の対象は、「美術」「音楽」「演劇・舞踊」「大衆芸能」「文芸その他」の5部門。
https://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/page/0000553353.html
新型コロナ関連
大阪市 新型コロナウイルス感染症対策支援情報サイト
https://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu010/covid19/
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者や市民を支援するための制度等の情報を集約。
小学校等が臨時休業した場合の保護者(フリーランスなどの労働者含む)の休職に伴う所得の減少に対応する助成制度などがあります。詳しくはこちら。
大阪府検査キット配布センター 抗原定性検査キットの配布事業 (WEBで申込→1〜2日後に郵送で自宅に届く)
https://www.pref.osaka.lg.jp/kansenshokikaku/kensataisei/kensakit_haihu.html
次の4つすべてに該当する方が対象。
①大阪府内に在住の10~64歳②発熱、呼吸器症状、倦怠感、頭痛、鼻汁、咽頭痛等の症状がある③重症化リスクに該当する基礎疾患等がない④妊娠していない
抗原定性検査キットで陽性となった方は、陽性者登録センターへ登録。